猫の手肉球には秘密がたくさん!?|ペットと人と人をむすぶメディア「petRibbon - ペットリボン -」

menu

猫の手肉球には秘密がたくさん!?

4417 view

猫の手肉球には秘密がたくさん!?

猫のおててが可愛い♡

かわいい猫のおててをピックアップしした写真集が発売されました!クリームパンの様な魅力たっぷりの猫のおててを集めています。こんな可愛い写真集があるとついつい手にとって見たくなりますよね♪そこで今回は猫の足の特徴について紹介します。

猫の足の仕組み

静かに歩ける足を持つ猫、そんな猫の足について詳しくみていきましょう。猫のてはとてもかわいらしくでみるだけで癒やされますし、肉球をぷにぷにするだけでもリラックスできますよね。猫のあしは可愛いだけでなく、さまざまな猫の生活を助けてくれます。

ぷにぷにな猫の肉球の役割

触るとぷにぷにと気持ちのいい肉球ですが、実は猫にとっては重要な役割をはたしているのです。肉球があることによって、猫は高い所から落ちても肉球がクッション代わりになり、衝撃を吸収していくれることで軽症に抑えることが出来ます。また、歩く時には獲物にバレないためにも、足音を消さなければなりません。そのため、肉球は音を吸収し忍び足で静かに移動することができるのです。

肉球の種類

肉球には「指球」「拳球」「手根球(前足のみ)」とう種類にわかれています。「指球」は足の先にある4つの肉球の事を指し、「拳球」とは手の真ん中の大きな肉球の事を指します。「手根球」は前足にしかなく後ろ足ににはありません。

肉球の特徴

猫が汗をかいているところを見たことがありますか?猫はあまり汗をかくことがないのですが、唯一汗をかく場所が「肉球」なのです。そのため、滑りやすいところでも汗が滑り止めの役割をしてくれるので、あらゆる所にいくことができるのです。また、猫の肉球は神経が集まっているため、かなり敏感ですので狭い路地などで行動する時は足でまず確かめで行動を取ります。

猫のケガの原因の多くが「高いところがら落ちる」

猫は高いところから飛び降りる事が得意な動物です。しかし、猫自身も過信しているのか多くの猫のケガの原因が「高いところがら落ちる」とこなのです。高いところから落ちた衝撃で打撲をしたり、顎を打ち骨折したりとケガをしているようです。また、ビルの5.6階ほどの高さよりも9階の高さの方が生存率が高いというデータが出ているそうです。猫は高所から飛び降りる時に手足を広げた体勢を取り減速をするそうで、建物の5,6階辺りだと減速できる体勢に入る前に地面についてしまう為、高所のところからの飛び降りよりも死亡事故になることが多いのです。

まとめ

いかがでしたか?

おててばかりを集めた本とても可愛らしいですよね。しかし、かわいいだけではなく猫が生きるためにたくさんの役割を持っていると思うと、頼もしい感覚になりますよね。

ミカ
小動物看護師の資格取得を目指し中!山育ちのため動物や自然が大好きです。ペットは「猫・犬・鶏・ハリネズミ・うさぎ・亀・メダカ」を飼ったことがあります。おでかけ・カフェ巡りや甘いスイーツが大好物です♪