近畿でペットと食事ができる犬カフェ・レストラン 52件
近畿でペット・犬の同伴可のカフェやレストラン、犬用のメニュー・サービスのあるオススメのお店を52箇所まとめています。わんちゃんと食事も観光も。近畿でのおでかけを楽しんでくださいね!
- 
            自然を感じながら手ぶらで本格バーベキューが楽しめる全天候型施設三重県の北部・多度大社の奥山から流れる川沿いにある、BBQ Village 多度峡では外食に行く感覚でBBQを楽しめます。多度峡天然プールまで、徒歩3分ほどの立地。小さなお子様を目の届くところで安心して遊ばせることができる『池』も完備、池の水は飲んでも安心なほどきれいで、とっても冷たい井戸水。もちろん犬も一緒に楽しめます! - 
                        
                        わんちゃんも一緒にBBQを楽しめます
 
- 
                        
                        
- 
            箕面で人気、緑溢れる陽だまりのようなカフェ&レストラン。14時より、数量限定の「リスの誘惑」~りんごのパフェ~がテレビや雑誌に取り上げられ一躍有名に。そのほかにも、古都華いちごのワッフルパフェ、メレンゲカルボナーラ、3種のココットグラタンが人気のメニュー。営業時間中は昼も夜もサラダバイキング付きメニューがあり、野菜ソムリエプロが厳選した野菜ビュッフェが堪能できます。(季節と仕入れ状況により内容がかわります)テラス席はペット同伴可。お子様連れも安心のキッズプレート・キッズカレー、乳児にレトルト離乳食サービスもあり、女子会・ママ会・ご家族のお食事などにおすすめです。 - 
                        
                        テラス席はペットの同伴可
- 
                        
                        子連れ・ママ会に嬉しい、キッズプレートやレトルト離乳食あり
 
- 
                        
                        
- 
            体に優しい料理にこだわり、あっさりと食べていただける洋食のお店安心安全な食材を厳選してつくった体に優しいランチ&ディナーメニュー。人気No.1のハンバーグ(850円)のほかにも、ルーを使っていない手作りカレーや(800円〜900円)、添加物の入っていないシロップのかき氷(500円)、そして+150円〜200円で有機コーヒーや有機ハーブティーなどオーガニックな飲み物が堪能いただけます。(※掲載写真にメニューあり。) 
 お店はDIYされたそうで、テーブルや椅子、動植物のオブジェから天井・壁・床までみずから手掛けたのだとか。店主さんも看板犬のチロルちゃんも素敵な雰囲気で、ゆった長居したりリピートしたくなる場所。
 ペット連れの方には、「店内にわんこOKのエリアがありますが、事前にお電話ください」とのことです。犬以外にも、猫ちゃんやウサギさんを同伴された方もいるのだとか。- 
                        
                        店内もペットの同伴OKエリアあり、事前連絡ください(犬以外のペットもご相談ください)
- 
                        
                        看板犬チロルちゃんも暖かくお出迎え
 
- 
                        
                        
- 
            国府白浜を高台から望める海辺のカフェ。伊勢志摩にある、サーファーの集まる(?)お洒落なカフェ。サーフィン後にゆっくりご飯も食べれて、パンケーキも最高、と評判です。 
 ランチメニューはタコライス/ロコモコ/ビーフストロガノフ/まぐろとアボガドのゆっけ風ごはん/海老とアスパラの肉みそパスタ(生麺)から選べ、+ドリンクがついて1100円とリーズナブル。ケーキ類(680円)やパンケーキ(780円〜860円)に+200円でケーキセットのカフェメニューもあります。
 ナビに騙されヒヤッとする道に案内されます。初めて行く人は、近くまできたら道の脇にある看板の見逃し注意。
 海が眺められるテラス席、店内もペットの同伴OK。看板猫ちゃんがいます。- 
                        
                        海が眺められるテラス席、店内もペットの同伴OK
- 
                        
                        人懐っこい、看板猫ちゃんがいます。
 
- 
                        
                        
- 
            Refresh・Relax・ResortをテーマにしたビーチサイドHawaiianStyle CafeR cafeではびわ湖の素晴らしさを全身で感じながら、びわ湖を見渡せる絶景のテラスで、新鮮な地元食材料理をお楽しみいただけます。 
 カフェ利用、手ぶらでBBQ、アクティビティのASOBIWA比良BASE(アソビワ)があり、ティータイム利用から、琵琶湖で楽しめるアクティビティまで1日中愛犬と過ごすことができます。
 カフェのメニューは大人気のロコモコ(1,280円)やビッグボリュームなアメリカンステーキ(1,580〜2,580円)、パンケーキ(600〜1,480円)など、ハワイの味をお楽しみいただけます。
 ASOBIWA比良BASEでは、琵琶湖でのeFoil(イーフォイル)やSUP体験・SUP yogaなどが手ぶらで体験いただけます。
 店内・テラス席・ASOBIWA比良BASEいずれも、ワンちゃん連れの利用はOK。(わんちゃん利用料300円、1が付く日はわんわんDAY=わんちゃん利用料無料。)リードが必要なほか、ソファに乗せるときはペットシートをひいてね、などいくつかお願いがあるので入場条件をチェックしてね。- 
                        
                        店内・テラス席いずれも愛犬と一緒にお食事いただけます
- 
                        
                        わんちゃん利用料300円、1が付く日はわんわんDAYで利用料無料
- 
                        
                        琵琶湖でのアクティビティもわんちゃん同伴OK
 
- 
                        
                        
- 
            こびと達の集うカフェがテーマの「アルフィアカフェ」【2019年末に閉店いたしました】 
 地下鉄四ツ橋駅より徒歩2分でアクセスがよく、気軽に立ち寄れるカフェ。店内はペット同伴OKです。
 有名デザイナーがデザインした店内は可愛いスポットがたくさんで、インスタ映え間違いなし!小人になった気分が味わえるセットもあります。記念撮影サービスもありますよ。
 おすすめメニューはふわふわっモチモチの自家製手作りパンケーキ。店内で一枚一枚丁寧に作られています。またロコモコやカレーなどのガッツリと食べられるメニューもあるのでランチタイムにぴったり。
 お子様用プレートもあるのでお子様連れでもバッチリです。- 
                        
                        店内ペット同伴OK!
- 
                        
                        フォトジェニックスポットがいっぱい!
- 
                        
                        ホームページにてネット予約が出来ます。
- 
                        
                        お子様連れ歓迎 !オムツ替え台もあります。
 
- 
                        
                        
カフェ・レストランが見つかりませんか?
みんなでつくるペットリボン カフェ&レストランでは、みなさまからの「ペットと一緒に行ってきた!」カフェやレストランの実体験・情報・クチコミの投稿をお待ちしております。
 
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
        