ペットと食事ができる犬カフェ・レストラン 330件
ペット可のカフェや、犬用のメニュー・サービスのあるオススメのお店を330件まとめてご紹介。わんちゃんと食事も観光も。犬同伴のおでかけを楽しんでくださいね!
- 
            ふわふわパンケーキと焼きたてアップルパイが自慢のカフェ天神駅・天神南駅・西鉄福岡駅・薬院駅の4駅から徒歩圏内の、福岡市今泉の路地裏に、ひっそりと佇む隠れ家カフェ。 
 同今泉のManly(マンリー)の姉妹店となる。インダストリアル調のシンプルモダンな店内は貸切での利用も可能。オーストラリアワインや世界各国のビールを取り揃えている。結婚式二次会、パーティ利用、懇親会や歓迎会などの利用もお気軽に!
 店内もわんこ入店OKで、わんちゃんの軽食やおやつもおいてあるそうだ。
 #ドッグカフェ #犬カフェ- 
                        
                        ペットは店内にも入店可能!
- 
                        
                        ワンちゃんの簡単なおやつもあります
 
- 
                        
                        
- 
            臼杵を訪れたらおすすめしたい、愛犬家オーナーの隠れ家的「蔵カフェ」旧臼杵藩主稲葉家下屋敷内の土蔵の敷地内にある蔵カフェ。店主の佐藤尚子さんは、関東でイタリアンのパティシエとして腕を磨き、「第三の人生で自分のカフェを持ちたい」と故郷臼杵へ戻り、この店をオープンさせた。しば犬の「凡(ぼん)」とスタンダード・プードルの「凛(りん)」が店名の由来なほど、愛犬家です。 - 
                        
                        テラス席は犬も一緒に食事ができます
- 
                        
                        おすすめはローストビーフとポークの二色丼「凡と凛どんぶり」
 
- 
                        
                        
- 
            
- 
            別府湾を一望する海岸線と美しい森に囲まれたハーブ園海と四季折々の花を楽しめるハーブガーデン「大神ファーム」。ミモザやバラ、菜の花の季節はそれはきれいです。ゾウガメがいたり、子ども用のガーデンに砂場もあり、子連れにもおすすめです。ゲストハウス(レストラン&ショップ)のテラスでは、犬も一緒に食事ができます。自然な木立を利用してつくったドッグランは広さは1500㎡。ワンちゃんの大きさに合わせて3つのドッグランがあります。 - 
                        
                        サイズ別の3つのドッグラン併設
- 
                        
                        ゲストハウス(レストラン&ショップ)のテラスでは、ワンちゃんも一緒に食事ができます
- 
                        
                        飼い主さんが抱っこしていれば、ショップ内も同伴OK
 
- 
                        
                        
- 
            
カフェ・レストランが見つかりませんか?
みんなでつくるペットリボン カフェ&レストランでは、みなさまからの「ペットと一緒に行ってきた!」カフェやレストランの実体験・情報・クチコミの投稿をお待ちしております。
 
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        