愛犬がご飯を食べなくなった時に考えられる原因は病気だけではなかった?!|ペットと人と人をむすぶメディア「petRibbon - ペットリボン -」

menu

愛犬がご飯を食べなくなった時に考えられる原因は病気だけではなかった?!

4078 view

愛犬がご飯を食べなくなった時に考えられる原因は病気だけではなかった?!

愛犬がご飯を食べなくなった時に考えられる病気の種類

いつもよく食べていたのに、最近食欲がないのかご飯を食べなくなったら誰しも心配になりますよね。もし、ご飯を食べなくなってしまい他にも症状がみられる時は病気の可能性があるため、すぐに病院に受診しましょう。症状の中に「食欲不振」のある病気を紹介していきます。

免疫介在性溶血性貧血(めんえきかいざいせいようけつせいひんけつ)(IMHA)

症状

食欲がなくなる・元気がなくなる・疲れやすく少しの運動でいきが切れる・運動することを嫌がる・水をたくさん飲む・たくさんおしっこが出る・吐く(嘔吐)・目や耳の中、歯ぐきが黄色くなる(黄疸)・脈が早くなる

治療

ステロイド剤の投与・ひどい場合には輸血も行う

予防法

原因が不明なため予防法はありません。発症をし1カ月も持たないことがあるため早期発見、早期治療が必要です。

膵炎(すい炎、膵臓炎、すい臓炎)

症状

食欲不振・元気がなくなる・熱が出る・重症の場合呼吸困難になり命を落とすこともあります。

治療

輸液・鎮痛剤・抗生剤・栄養補給

予防法

日頃から食生活に気をつけ膵臓(すいぞう)に負担のかからないもの(酸味の強いもの・塩分)などを過剰に食べさせないように気をつけましょう。また、肥満も原因になりますので、エサのあげすぎに気をつけましょう。

歯周病(ししゅうびょう)

症状

食欲がなくなる・口臭がきつくなる・口の中が出血する・歯がグラグラになる

治療

歯垢や歯石を除去する・軽いうちは歯磨きでよいが、重度の場合は全身麻酔を行いスケーリングを行います

予防法

定期的にブラッシングをしてあげることで予防することができます。犬種によって歯垢が溜まりやすい歯型の子もいるので、念入りにケアをしてあげましょう

レプトスピラ症

症状

食欲がなくなる・高熱が出る・目が充血する・吐く・血の付いたうんこをする・血の混じったおしっこをする・鼻血がでる・吐いたものに血が混じっている・オシッコの匂いがきつくなる・目や耳の中、歯ぐきが黄色くなる(黄疸)

治療 

投薬・症状によりその症状に合った治療法を行います。

予防法

ネズミや感染している犬との接触を避ける・ワクチン接種を行う

腎不全(じんふぜん)

症状

急性腎不全:ご飯を食べなくなる・嘔吐・オシッコの量が少なくなる・元気がなくなる

慢性腎不全:水をたくさん飲む分おしっこの量が増える(多飲多尿)・進行すると、嘔吐・食欲がなくなる・貧血・痩せてくる

治療

原因によって治療法が異なりますが、早期発見早期治療を行いましょう。

予防法

日頃からよく観察を行い早期発見早期治療行いましょう。

老犬の食欲不振は病気と寿命のサイン?

もしかすると寿命のサインかも

7歳以上の老犬の場合病気以外にも寿命を迎える前兆のサインとして、食欲がなくなったり水を飲まなくなることがあります。その為、老犬の子がご飯を食べない場合は「もうそろそろかな」と今後の準備をすることをおすすめします。

カロリー取りすぎのサイン?

お腹が空いていない時も飼い主からすると「食べなくなった」といわれることがあるようです。老犬は成犬の時と違い、運動量も減りますし消化器も老化しているためお腹が空く事が以前よりも遅くなることがあります。人でも休日何もしない時と運動して走り回った時の食事量が違いますよね?このように以前散歩や運動することが好きで体力を消費していたにもかかわらず、老犬になりあまり動かなくなると当然のようにエサを食べる量が減ってきます。また、成犬用(アダルト)のカロリーが高いものを食べていると体が「これ以上カロリーはいらないよ!」と抑えることがあるようなので、老犬用(シニア)のフードなどのカロリーを控えたものを与えるのもいいかもしれませんね。

もしかするとドッグフードに飽きたのかも・・・

ご飯を食べないけども元気はいいし他に症状が見られない、また食糞を始めだした場合は今まであげていたドッグフードを見直す必要があります。特に頭の賢い子(トイプードルなど)によくみられる行動です。欲しそうにしているのになかなか食べようとしないときなどは、「このフード飽きちゃったよ」と訴えているのかもしれません。そんな時は、フードを変えてみたりふりかけをかけていつものフードにひと味加えると食べてくれることがあります。

おやつの与えすぎかも

しつけのためや、かわいいからとおやつを与えすぎるとご飯を食べなくなることがあります。人間の子でもよく「おやつばっか食べてたら御飯食べれなくなるよ!」と怒られることがありますよね。そのことと同じように犬もおやつを食べすぎると、ごはんが食べれなくなってしまいます。そのため、1日に与える分のおやつを小さな袋などに入れこれ以上は与えないと決めておくと、与えすぎを防ぐことができます。

まとめ

いかがでしたか?

今までガツガツとご飯を食べていたのに、急にたべなくなってしまうと心配になりますよね。もしかすると大きな病気かもしれませんので、食欲がない他にいつもと違う症状が出た時はすぐに病院へ連れていってあげましょう。

ミカ
小動物看護師の資格取得を目指し中!山育ちのため動物や自然が大好きです。ペットは「猫・犬・鶏・ハリネズミ・うさぎ・亀・メダカ」を飼ったことがあります。おでかけ・カフェ巡りや甘いスイーツが大好物です♪